こんにちは!
ママのためのネット集客術 伊藤真穂です。
WordPressを使ってみたい!と思った時、
まず最初に行うのはレンタルサーバーと契約しWordPressをインストールすること。
その中でおすすめしていた、
ロリポップでWordPressを使う方法を一からご説明します。
申込まで3分。
WordPressのインストールは2分で完了。
5分あれば終わります。
ロリポップに申し込む
1,ロリポップのホームページにアクセスします。
↓
ロリポップ!
2,トップページの中央にあるまずは無料の10日間ではじめようをクリックします。

3,申込の流れとプランの一覧が表示されるので、スタンダードプランの選択するをクリック

4,アカウント情報入力画面にすべて入力し、お申し込み内容入力をクリック。
※独自ドメインを取得したい方は、ムームードメインなどで別途取得しますので、ここでは適当なものにしておいてもOKです。

①→ドメインを指定します。屋号など。
②→ドロップダウンから指定します。お好きなモノを。
5,必須事項をすべて入力します。

6,下のほうまでスクロールすると、任意入力の画面になります。
後からでも登録可能です。
お申し込み内容確認をクリックします。

7,内容を確認し、利用規約とプライバシーポリシーに同意したら無料お試し開始をクリック

完了の画面が表示されます。
以上です!
ロリポップにログインする
①入力したメールアドレスに、
【ロリポップ!】お申込み完了のお知らせ というメールが届いています。
※届いてない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
ユーザー情報に記載されたURLをクリックします。

②アカウントとドメイン、パスワードを入力し、ログインします。

③メールアドレスの確認が表示されますので利用可能をクリック

管理画面にログインできました!
WordPressのインストール
①管理画面の左側、簡単インストールをポイントし、WordPressをクリックします。

②必要事項を入力し、入力内容確認をクリック

・インストール先URL
→入力しなくてもOK
・サイトのタイトル
→後から変更できます。
・ユーザー名
→WordPressにログインする時に使用します。
・パスワード
→WordPressにログインする時に使用します。
・メールアドレス
→後から変更できます。WordPressからの重要なお知らせが届きます。(DMとかきません)
・プライバシー
→チェックを入れておくと検索対象となります。
③内容を確認し、承諾するにチェックを入れたらインストールをクリック

以上でインストール完了です!
WordPressにログインする
①完了画面の管理者ページURLをクリック

②WordPressのログイン画面が表示されるので、ユーザー名とパスワードを入力してログイン

③WordPressの管理画面が表示されます!

以上です。
お疲れ様でした!
10日間は無料で使えます。
その後更新の連絡がきますので、支払いの手続きを行ってください。
※支払いの手続きをしないとサイトは消えてしまうので、ご注意ください。
デザインテーマ
WordPressのセットアップ後というのは、バージョンによって予め指定された初期値のデザインテーマの画面で表示されます。2018年現在、WordPressのデフォルトテーマは【Twenty Seventeen】です。
画面左上のブログ名をクリックして、
サイトを表示をクリックします。


最初はこんな画面なんです。

ちなみに、以前はもっとシンプルでこんな画面でした↓
皆さんが見かけるオシャレなデザインのブログやホームページは、
このデフォルトをやめてデザインテーマを設定しているのです。
自分でテーマを追加することで、
がらっと印象が変わります。
例えば・・・

1つのテーマで、いろいろなデザインに変化可能です。

テーマについてはこちらの記事をご覧ください!
【【事例付き】女性に人気のおしゃれで簡単なWordPressテーマ(2018年最新版)】
以上です!