
お客様に”クリックしてたら申込みフォームに辿り着いてた”って言われました。導線ってこれなんだ!って、わかりやすいホームページの重要性を感じました。
完成後、1ヶ月で制作費の元が取れました。これまで散乱していたメニューがスッキリしたことで、リピーターさんも増えたんです!
ご主人に私のページを見せてから、カウンセリングに来てくださった方がいました。男性はホームページがあるかどうかで判断する方も多いので、信頼性という意味でも、作ってよかったです。
こんな声をいただき、
私も制作のお仕事にやりがいを感じていました。
が、
発達障害児のママ支援は、
私にしかできない仕事だとも、思っています。
だから、
なんとかクオリティの高いものを、
皆さんがカンタンに、
自分で作れるようになる方法はないだろうか?
そう思って作ったのが、
今回の講座です。
私の制作技術のほとんどを、
惜しみなくお教えし、こんなホームページが作れます。


