↓こちらの記事でご紹介したココナラの使い方と、登録の流れをご紹介します。
ブログやホームページのヘッダー画像を格安で頼む方法
ココナラとは?
ココナラは知識・スキルを、売り買いできるオンラインマーケットです
このサイトでは、モノは売っていません。
購入できるのは、
ありとあらゆる悩みを解決してくれるサービスです。
ココナラで頼めるもの
そのサービス内容は、本当に多岐に渡っています。
おうちサロンママに関係するとしたら・・・
・ヘッダー画像制作
・キャッチコピー、ネーミング
・ロゴデザイン
・似顔絵、イラスト
といったものから、
・子育ての悩み
・旅行、お出かけ
・占い
といったものまで、本当にたくさん!
このブログの読者さんだったら、
ご自分が出品者側になれる方が多いかもしれませんね^^
頼むより出品!という方は、
↓こちらからどうぞ
得意を生かして好きな時間に副業できる【ココナラ】
ココナラの特徴
私が実際に使ってみて、いいなーと思った点。
安くてよいサービスに出会える
分野にもよりますが、ご縁があれば本当にお得なサービスに出会えます。
プロに頼むより格安に受けられるサービスが多いです。
特に、相場の高いデザイン関係は非常にお得です。
仕上がりが早い
出品者の方は、素早く数をこなすことに慣れているので、依頼して2,3日後に納品なんてのもあります。
パパっと頼んで、
パパっと欲しい!
そんな時、便利です。
出品者の情報が細かくわかる
同じ内容のサービスでも、金額や内容、納品時期はそれぞれです。
その方が、どれだけ実績があって、どんなサービスを提供しているか、どんな感想をもらっているのか・・詳細がすべて載っているので、選ぶ時の参考になります。
匿名でもやり取り可能
出品者とは依頼後に、チャットのような画面でやり取りします。
個人情報を伝えたくない場合も、気軽に相談できます。
というわけで、
まずは登録の手順からご説明します。
※登録料は無料です!
ココナラ登録手順
まずは登録画面に進みます。
①メールアドレスを入力して「いますぐ始める(無料)」をクリックします。

②以下の必要事項を入力し、「利用規約に同意して登録」をクリック
・メールアドレス
・ユーザー名
・パスワード
・誕生日
・性別

③仮登録確認の画面が表示されるので、メールをチェックします。

④メールに記載されているURLをクリックすれば、ココナラの画面にジャンプし、登録完了です!
相談方法
トップページに、様々なジャンルやランキングが表示されています。
右のカテゴリー一覧からも探せます。

依頼の方法
まずはカテゴリーから希望の内容を見つけます。

一番上にある「サービスを探す」で検索してもOK。
出品者を選ぶ
まず、相談してみたい人を探します。探し方のコツはどんな分野も同じです。
①表示順を”ランキング”に変更する。

②件数と★の数が表示されます。

気になる方がいたら、
詳細を見るで詳しい内容や金額、プロフィール、感想をよーく読んでくださいね。
サービスの流れがわかったら、
ヘッダー画像、ロゴデザイン、キャッチコピーなどなど・・
じっくりやり取りの必要なサービスを使ってみてください!
実際の頼み方のコツはこちらの記事をご覧ください
まとめ
・ココナラを使うにはまずは無料の会員登録をする
・各サービスごとに、実績数順に並べ替えができる。
・選び方のポイントは、実績数が多く優良な感想を書かれていること。
・頼むだけじゃなくて、ご自分で出品者になることも可能。